BLOG

  • 2025/08/01
      暑い夏にぴったりの沖縄民謡 皆を癒しに「じんじん」が来てくれました 演奏会の前半はギター演奏で歌謡曲や唱歌など皆で歌える歌を中心に 後半は沖縄三味線で沖縄民謡を演奏。ご利用者様やスタッフ...
  • 2025/07/30
      サーラベリーダンスの皆様が「ベリーダンス」の公演に来てくださいました 煌びやかな衣装で、しなやかに手や腰を動かし華やかなダンスで表現します 最後にスネークアームという特徴的な踊りを教わり...
  • 2025/07/22
    「お話のふりかけ」さんとは10年以上のお付き合いをしており、今回が91回目の公演だそうです 毎回紙芝居や、手遊び歌など昔の記憶がよみがえる様な内容を披露して下さっています あやとりも見せていただき「昔...
  • 2025/07/09
      7月より第2、4水曜日に折り紙ボランティアの「りんどう」さんが 折り紙を教えてくださることになりました 蓮の花や葉を教わりながら丁寧に折り進めていきます 苦戦されながら折り紙を折り、 色...
  • 2025/07/01
      6月の2回目活け花教室 1回目と花材が異なり、バラ、ユリ、キキョウ、カスミソウなどを 色合いやバランスをみながらオアシスに刺していきます 班入りカヤで動きを出し、大きな黄色のユリとキキョ...
  • 2025/06/27
      今月も皆様が楽しみにしている活け花教室が開催されました オンシジウム、レザーファン、スプレーバラ、 スターチス、かすみ草、など今回は沢山の種類のお花を活けました スプレーバラはひらひらと...
  • 2025/06/25
      今回はうちわを制作しました 絵具を和紙に落とし下地模様を作り お花紙で作った金魚を貼ります。表情もなかなか個性的で 世界にひとつだけのうちわが完成しました 夏に間に合ってよかったです
  • 2025/06/25
      もうすぐ七夕ということで 皆様に短冊に願い事を書き入れていただきデイルームに飾りました 家族の幸せや、ご自身の健康のことなど願いは様々・・・ 「ずっととまとの家に来て過ごしたい」などのう...
  • 2025/06/19
      ボランティアグループ「よこはまマジッククラブ」の皆様が マジックを披露しに来てくださいました 空の紙袋からたくさんの箱が出てきたり 封筒にお札を入れたものを切ったりと楽しいマジックが次か...
  • 2025/06/17
      こつこつと少しずつ編み進め完成したトイレットペーパーカバー 目の数がわからなくなったりしましたが完成しました 自分のペースでゆっくりと楽しみながら取り組んでいます