BLOG

  • 2025/10/20
      毛糸で作った「シマエナガ」 デイサービスの緑道のあじさいの枝でひと休み 本日巣立ちします
  • 2025/10/17
      昨日は雨が降り、少し肌寒さを感じる気温でしたが 本日は日が差し気温も上昇し暑いくらいの陽気でした ボランティアグループ「プア プルメリア」の皆さまが 華麗なハワイアンダンスを披露して下さ...
  • 2025/10/15
      10月はハロウィンということで ジャック・オー・ランタンのキャンディーボックスを折りました ランタンから愛らしいオバケものぞいていてかわいい!! デイルームでも仮装して記念撮影を楽しんで...
  • 2025/10/08
      地域のボランティアグループ「マハロ六角橋」の皆様がハワイアンや唱歌、歌謡曲など 楽しいトークを交えながらウクレレやスチールギター、ベース、パーカッションで演奏してくださいました。 10月...
  • 2025/10/07
      1回目の花材も素敵でしたが、2日目もシックな感じで秋を感じるアレンジです ススキをや吾亦紅、バラやハイビスカスの実などバランスを考え思い思いに活けられました 中秋の名月のこの日 ウサギも...
  • 2025/10/03
      少し涼しくなり、秋が近づいてきましたね。 久しぶりの活花教室が行われました。   今回の花材は、白と黄色のバラ、フジバカマ、デルフィニウム、 ワレモコウ、オリーブの葉、レザーフ...
  • 2025/09/23
      「まとい会」に皆さまによる民謡と津軽三味線の演奏会がありました ソーラン節や花笠音頭など聴きなじみのある曲も多数あり 一緒に歌い楽しい時間を過ごしました    
  • 2025/09/15
      本日は敬老の日ということで、特別メニューが振舞われました 赤飯やマグロの漬け、天ぷらや茶わん蒸しなど、どれから食べたらよいか 迷ってしまうくらいでしたね。皆様あっという間に完食です 午後...
  • 2025/09/09
      今回は折り紙を使い桔梗を折りました 折ったパーツを5つ組み合わせ丁寧に糊付けしていきます 花や葉を自分たちで作った額に配置し完成しました  
  • 2025/09/05
      昼食後の時間を利用しクラブ活動を行っております 曜日ごとに様々な活動をしていて、初めての方でも楽しめるものも沢山あります 新たに何かを始めるというのも脳の刺激になって良いですね &nbs...