BLOG

  • 2025/11/03
        ボランティアグループ「オリーブ」の皆様による演奏会を開催しました クラッシックギターやアコースティックギターに加え フルートやアコーディオンの様々な楽器での重奏、合奏を楽し...
  • 2025/10/31
      2日目の花材はスカシユリを中心にススキやケイトウ、ハイビスカスの実など 難しい花材が多かったのですが、見栄え良く素敵にアレンジされていました 次回は11月21日(金)と11月24日(月)...
  • 2025/10/31
      10月31日のおやつです。かわいいオバケに皆さん喜んでいました  
  • 2025/10/30
      デイルームでは仮装を楽しみ、記念撮影をしました 毎年楽しみにして下さっているようで、ノリノリでポーズを決めています  
  • 2025/10/29
      年に一度のスポーツ大会!紅白に分かれ勝敗を競い合いました     準備体操は「かめ亀手ぬぐいサイズ」     「物送りリレー」 紐を端まで渡し、形...
  • 2025/10/27
      18名、たくさんの方にご参加いただき、生け花教室が行われました。   今回の花材は、かわいらしいピンクのトルコキキョウ、 黄色・オレンジ・ピンクのキンギョソウ、デルフィニウム、...
  • 2025/10/20
      毛糸で作った「シマエナガ」 デイサービスの緑道のあじさいの枝でひと休み 本日巣立ちします
  • 2025/10/17
      昨日は雨が降り、少し肌寒さを感じる気温でしたが 本日は日が差し気温も上昇し暑いくらいの陽気でした ボランティアグループ「プア プルメリア」の皆さまが 華麗なハワイアンダンスを披露して下さ...
  • 2025/10/15
      10月はハロウィンということで ジャック・オー・ランタンのキャンディーボックスを折りました ランタンから愛らしいオバケものぞいていてかわいい!! デイルームでも仮装して記念撮影を楽しんで...
  • 2025/10/08
      地域のボランティアグループ「マハロ六角橋」の皆様がハワイアンや唱歌、歌謡曲など 楽しいトークを交えながらウクレレやスチールギター、ベース、パーカッションで演奏してくださいました。 10月...